>>検索結果一覧へ戻る
有限会社 ヴォイド
グラフィック・広告, ID・プロダクト, 企画制作プロデュース, サイン・ディスプレイ・商環境デザイン, 建築・インテリア
名古屋市内
1997年〜2001年
2名〜5名
〒468-0003 名古屋市天白区鴻の巣1-215
052-784-6570
052-701-0620
void@void-jp.org
http://www.void-jp.org/
建築設計を基本として住宅設計・空間演出・ショップデザイン(業態提案)・インテリア・プロダクトデザイン・グラフィックデザイン・CGなど幅広く空間デザインで名古屋・東京・大阪等でも活躍!!
丹羽 浩之
(ニワヒロユキ)
制作事例の紹介
INAX 新宿ショールーム4F CLStage
「住風 景をめぐる展示」をコンセプトとし、3つの異なったテイストを持つ 展示空間を、貫入する外部空間の象徴としてのデッキや緑によって繋 げる空間構成としています。これに併せて全国主要12ショールムの 同商材ブースのデザインも手掛けました。
NAGOYA OCEANS オフィシャルショップ
国内初のフットサル専用アリーナ「大洋薬品オーシャンアリーナ」の中にある、フットサルチーム「NAGOYA OCEANS」のオフィシャルショップ。円形と赤色をデザインの基調にし、ステンレス・アクリル・人造大理石を使用。
The 41st square Blue'dge(ブルーエッジ)
名古屋駅前ミッドランドスクエア41階に立地する「水」をテーマとしたニューヨークスタイルのバーラウンジ。
水、ガラス、石、陶器など様々な素材の組み合わせや照明計画により透明感と高級感を併せ持つ空間とした。
Windsor & Boulogne & Logos
名古屋城の傍らに立地するホテルのティーラウンジとレストラン、ブランドショップの一連の空間。
有松絞り・名古屋友禅など「ものづくり名古屋」ならではの素材を用い、この場所のみで表現できる空間を目指しました。
そば処 桔梗
背景の山に溶け込むように片流れ屋根の木造、奥をRC造の建物とした。蕎麦は素材の良さが顕著に味に現れる。新蕎麦のふくよかな香りのように、建築もプランニングはもちろん、素材の良さに重きを置き設計を進めた。
※プリントオプションの[背景をプリント]をONにすると見やすくプリントされます。
>>検索結果一覧へ戻る
ホームページ内の画像,テキスト等の無断転載不可。Copyright 2007 IdcN, All rights reserved.