>>検索結果一覧へ戻る
株式会社デルコ
グラフィック・広告, 映像コンテンツ・WEB・ホームページ制作, ID・プロダクト, 企画制作プロデュース, サイン・ディスプレイ・商環境デザイン, 建築・インテリア, その他
名古屋市内
1986年以前
6名〜10名
〒464-0067 名古屋市千種区池下1-11-23 マスダビルII
052-751-1811
052-751-1880
delco@delco.co.jp
http://www.delco.co.jp
一本のネジから地球まで。これがデルコのデザイン領域です。
わたしたちは「デザイン」活動に限定された領域はないと
考えています。
人々を取り巻くすべては関連していると考え「デザイン」
により、それらが調和し、「人が快適に暮らせること」を
目標としています。
都市開発、建築企画・設計
史跡・庭園及び建造物の調査研究
各種博物館、科学館の学芸展示の企画・設計
インダストリアルデザイン
ビジュアルデザイン
CIシステム
新商品開発・販売促進業務
CG企画、デザイン制作
地域開発の企画・計画・設計
地域文化開発の企画・開発・実施運営
文化事業の企画・計画・実施運営
商業施設開発
広告代理店業
代表取締役
國本和代
(クニモトカズヨ)
金沢美術工芸大学 非常勤講師
企業 デザインコンサルタント
(社)日本グラフィックデザイナー協会 会員
制作事例の紹介
THE CUTLERY・OPUS ONE (ザ カトラリー・オーパス ワン)
機能性、デザイン性を考えたナイフ・フォーク・スプーンのカトラリーセット。パーソナルユースとして手ごろに使えるモノとして開発。
パッケージは、全てがリサイクル可能な素材を選択し、環境を考慮。
グッドデザイン賞Gマーク受賞
クオーレ・アモーレ ベビー
乳幼児の3次元データを産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センターとの協力で作成したものをベースに、乳幼児の体にフィットした動きやすい3D裁断パターンデザインを開発。グッドデザイン賞Gマーク受賞
クオーレ・アモーレ 日本の伝統色100色
美しい四季のある日本。生まれ育った郷土の伝統や風習を親の世代から次世代の子供たちに受け継いで行くため、日本(金沢)の伝統の色や技術をベビーウェアやネクタイに採り入れた商品展開を計画。グッドデザイン賞Gマーク受賞
マザック INTEGREX 200-III
世界最先端の複合加工タイプの工作機械。従来工作機械は、旋削(丸削り)、穴あけなど工作機能別に専用機械が必要だったが、それら種々の機能を1台の機械に集約した事により、1台の機械で全ての加工が可能。グッドデザイン賞Gマーク受賞
アートタウン三好彫刻フェスタ
1989年に始まり全国規模の公募展として毎年開催し、2003年で15回展を行う。15年間で70体の作品を三好町内に野外設置。「人と彫刻が共生するまち」を目指したタウンミュージアム構想。グッドデザイン賞Gマーク受賞
※プリントオプションの[背景をプリント]をONにすると見やすくプリントされます。
>>検索結果一覧へ戻る
ホームページ内の画像,テキスト等の無断転載不可。Copyright 2007 IdcN, All rights reserved.