>>検索結果一覧へ戻る
中村 茂雄 デザインオフィス

ID・プロダクト, 企画制作プロデュース, サイン・ディスプレイ・商環境デザイン, 建築・インテリア
その他  1987年〜1996年  2名〜5名 
〒168-0061 東京都杉並区大宮1-14-7 N302
03-6755-8845 
mail@nakamura-design.net
http://www.nakamura-design.net

ロゴ


「幸せな気持ちと、笑顔のために。」
デザインとは、その形態だけでなく、用途や意味が結果となって表れる現象です。
けっして形づくりではなくコトを伝え、私たちはデザインを通して、
多くの人を幸せな気分にし、すべての人が笑顔になれることを目指し、
付加価値を創造します。


建築デザイン 住宅デザイン インテリアデザイン プロダクトデザイン
商業施設 設計 監理 
ホテル等の公共施設 イノベーション リノベーション事業 
デザインコンサルティング 


代表

中村 茂雄 (ナカムラシゲオ)

「受賞歴」
・Nashop LIGHTING AWARDS 03 最優秀賞
・JCD Designer access 2011:Best Designer Award
・JCD DESIGN AWARD 2004:BRONZE AWARD
・JCD DESIGN AWARD 2003:SELECTED DESIGNNER AWARD
・JCD DESIGN AWARD 2002:BRONZE AWARD

「活動」
・湘南ビーチFM 番組審議委員
・バンタンデザイン研究所 名古屋校 講師 2005年~2011年: 商空間/照明/CAD/環境デザイン
 http://www.vantan.com
・JCD DESIGN AWARD デザイン賞委員 / 広報委員
 JCD 50周年事業委員 (JCD:一般社団法人日本商環境デザイン協会)
 http://www.jcd.or.jp

・Nagoya Design Week 2008 実行委員長 /
 Designer's Week in Nagoya 2007 実行委員長 /
 Designer's Week in Nagoya 2006〜2005 副実行委員長 /
 Designer's Week in Nagoya 準備委員会実行委員長 発起人
 http://www.n-dw.jp

・CCDO 中部デザイン団体協議会2005~2012(デザイン賞委員/広報委員)
 http://ccdo.info

・Shigeo Nakamuraのブログ
 http://ameblo.jp/shigeo-n/

・Shigeo NakamuraのFace book
 https://www.facebook.com/shigeo0518


制作事例の紹介


SAYEN International Hotel (Russia/Irkutsk)
SAYEN International Hotel (Russia/Irkutsk)

サイエン インターナショナル ホテルは最新設備を備え、東シベリア最高のホテルとして高く評価されています。またイルクーツク市内のメインストリート カール・マルクス通りにあり、空港や駅から車で15分と便利な立地にあります。ロシアのクライアントと建築家、そして当社がインテリアデザインを担当し、文化の違いを越えオリエンタルで インターナショナルなホテルを目指しました。



ANA HOTELS Hotel Grand Court NAGOYA Chapel(NAGOYA)
ANA HOTELS Hotel Grand Court NAGOYA Chapel(NAGOYA)

ANA HOTELS Hotel Grand Court NAGOYAは、名古屋の金山に位置し、中部国際空港や鉄道と名古屋ボストン美術館を結ぶ場所にある。そこで地域性をモダナイズし、ホテルから見える名古屋市街の景観をチャペル壁面に写した。新郎側壁面は、名古屋市を包む雄大な中央アルプスの写真を配置し、新婦側壁面は、熱田神宮から名古屋港に広がる海の写真を配置した。
まるでチャペルは、天空に浮かぶ箱船のようにも思える。



東洋整体院 (TOKYO)
東洋整体院 (TOKYO)

医療行為に対する、空間の相乗効果を考え、
医療中の患者の目線に、空間の90%の灯りを設定しました。
目を閉じた患者のまぶたには、ほのかな灯りの輪が映ります。
・ JCD DESIGN AWARD 2004:BRONZE AWARD
・ 年間日本の空間デザイン2005 掲載



メンズブティク DINO(SHIZUOKA)
メンズブティク DINO(SHIZUOKA)

美しい影が、存在するメンズブティック
シンボリックな連続する光柱を中央什器とし配置。
間接光とミラーのマジックで、光のグラデーションを
美しい影へと変化させることに成功しました。
・ 商店建築 2002.9掲載
・フォトン創刊号 2002.掲載



Bar GODDESS Nagoya
Bar GODDESS Nagoya

夜に浮かぶワインボトルとクリスタルの輝き、
店名の由来である「女神」にちなみ、
大人がくつろげる艶やかでラグジュアリーな空間。
今日という日が、皆様にとって素敵な思い出に映り、
素敵で輝きに満ちた明日になりますように。





※プリントオプションの[背景をプリント]をONにすると見やすくプリントされます。
>>検索結果一覧へ戻る



ホームページ内の画像,テキスト等の無断転載不可。Copyright 2007 IdcN, All rights reserved.